- 2025/02/22
- writer: 山崎拓
商品アップ再開!第一弾はイタリアシルクストールです♪

今日からここ新宿からお届けします。
以前からこのブログでもアナウンスさせていただいてきましたが、今日から新宿マルイさんにて期間限定の催事が始まります。
そんな中、今日は催事が始まる前に、あなたにご連絡をさせていただきたいことがあり今このブログを書いています。
一つは久しぶりに通販サイトにて商品アップの再開を始めたこと。
年初からMotoがインド買い付けに行き、その後は今日から始まる新宿マルイ催事の準備もあり日々の商品アップがかなり長い間滞ってしまっていました・・・
僕らはこのメルマガ&ブログと同様に基本的には毎日商品を更新することを一つの指針としてこれまでやってきましたが、これだけ長く新商品を更新できなかったのは本当に久しぶり、、、
中には毎日サイトを見るのを楽しみにしてくださっているお客さんもたくさんいらっしゃるので1日でも早く再開したかったのですが、今年に入ってからもずっとバタバタしていて結局更新するのが2月の後半になってしまいました、、、
(遅くなってしまい申し訳ありません!)
でもここからは滞ってしまった分、スピードを上げて商品の更新もしていきますので、ぜひこのブログと同様に毎日チェックしていただければ嬉しいです!
そして、久しぶりの商品更新の第一弾は最近も力を入れてご紹介をさせていただいているイタリア産のシルクストール。
今年も一月からたくさんの新作ストールを買付ましたが、インドはもちろん、イタリアもかなり力を入れています。
ちなみに、今日のストールも本当に素晴らしいものばかり!
ということで前置きは短めにして早速行きますね!
まずはこちらのストール。

ブラックベースの記事に色とりどりの花が描かれたデザイン。
実はアシンメトリーデザインで出す面を変えると色使いが大きく変わります。

素材は非常に糸が細く目の詰まったシルクモスリン100%。

するりと滑らかな肌触りでストレスフリーで身につけることができます。


バランスの良いミドルサイズで羽織はもちろん、さまざまな巻き方をお楽しみいただけます。





次はこちらのストール。

素材は先ほどのストールと同じくシルクモスリン100%。

繊細なデザインながらはっきりとしたメリハリのある印象に仕上がっています。



ゆるっと巻いていただくことはもちろん

このタイプのストールもアスコット巻きとの相性が抜群です。

ここからは同じデザインのカラー展開のものになります。

これだけ繊細で美しいデザインに仕上がっているところはイタリアシルクならではのクオリティー。



自然をモチーフにしたモダンなデザイン。



こちらはエディタープラス巻き。

相性抜群のアスコット巻き。


もちろん、ミラノ巻きでもとてもオシャレに決まります。

こちらはホワイトベースに凛々しいブルーカラーが見栄えるデザイン。


光の当たり方で出てくる自然なドレープもとても美しいです。





今日最後のストールはこちら。

ピンクとグリーンが効いたデザインでゆるっと巻くだけでアクセント効果が高くなっています。

Iラインを強調するネクタイ巻きもおすすめです。


いかがでしょうか?
昨日ご紹介させていただいた淡い水彩画のようなデザインとまた全然違った印象でこちらも非常にデザイン性が高くなっています。
気になった方はぜひWEBサイトもチェックしてみてください♪
コメント
Profile

山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。
ストールの最新記事一覧

- 2025.03.30 writer:山崎拓
- 今回もさまざまな出会いをいただきました♪

- 2025.03.28 writer:山崎拓
- 旦那さん推しの一枚。このタイミングで手に取っていただきました 泣

- 2025.03.27 writer:山崎拓
- 「54」なんの数字だと思いますか?
2025年 (93)
2024年 (366)
2023年 (365)
2022年 (365)
2021年 (365)
2020年 (366)
2019年 (364)
2018年 (362)
2017年 (356)
2016年 (353)
10年以上前の記事
メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!